すーさんの株式投資blog

30代半ばから、投資元金100万円で株式投資を始めてみました。

決算プレー好調続くが…

市況は全体的には下落・調整でしたが、保有株は決算プレーが好調でした(不調なものは酷い有り様ですが…。)。

今日の市況

日経平均…4日続落。終値で300円下落しました。東証一部の売買代金は2.8兆円弱。先週と比べると明らかに減りました。
ラジオNIKKEIのザ・マネーでは、弱気解説が多かったです。とは言ってもこの番組の月曜日は特に弱気な解説が多いので、真骨頂って感じでした。そんなに弱いかなぁ、と疑問ですが。

新興市場…マザーズは1%越えて下落、JASDAQは小幅続伸。

為替…ドル円は113円台前半で、あまり動きはありませんでした。

保有銘柄の状況

全保有銘柄含み損益 +1,869,800円 (前日比+129,700円) →含み益最高値連続更新。引き続き決算プレーが好調でした。
特別大きなIRはどの銘柄もない中でこれだけ上げてくれるのは本当に全体の地合の良さなんでしょうね。意図してはいませんが投資用余裕資金のフルインベストメントがここにきて効いています。

昨年は年末にかけて益出し(単に年末を迎え利確したくなってしまっただけですが)したところ、ビジョン(9416)が年明け以降もグングン上昇し分割まで実施する、という悔しい思いをした経験を踏まえながら、どっしり構えていきたいと思っています。

・UT(2146) 前日比+116円(+4.8%)
 大幅続伸。日足が一段上のステージに手を伸ばしました(笑)。願望としてはもう少し上げて、定着してほしいです。
また、年末か年度末に一部昇格しないかな…(昇格基準は確か満たしていた気がする。)。

・RIZAP(2928) 前日比+86円(+4.3%)
 大幅続伸。粘るどころか再び2,000円越え。期待がかなり先行していると思います。本当に強い。特別なIRはもはや望みませんので、何とか順調な決算であることを祈るばかりです。

・SUMCO (3436) 前日比△17円(△0.6%)
 反落。調整しましたが、まだ高値圏。キープしますよ。

・ケイアイスター不動産(3465) 前日比+95円(+4.3%)
 大幅反発。決算発表を受けての上昇で大きく戻しました。最近多目に調整していましたのでチャートはあまり良い形ではありませんが、明日も続いてほしいですね。あと100円ちょっとで年初来高値、再奪還なるか。

・レントラックス(6045) 前日比△72円(△7.2%)
 大幅反落。決算を受けて予想どおり下落。大きく下げてしまいました。購入価格から10%超のマイナスに。
ASPって昔からありますし、ブログではGoogle Adsense 1強みたいに言われていて、正直、そこまで儲かるのかなと疑問でした。業績はなだらかですが右肩上がりだったので保有していたのですが。成長鈍化ということなんでしょうかね…。
もうしばらくは上がる見込みがないですね。成り売りか指値を置くか。
実は投資を始めてから、まだ損切りを経験しておらず、これが初めての損切り銘柄になりそうです。雑記で今の思いを綴ります(苦笑)。

・シノケン(8909) 前日比△57円(△2.4%)
 続落。前日以上の下げ。下げが止まりません。今まで日足チャートで見ていましたが、週足で見てもかなりがひどいことに。
ここにきて書くのもなんですが、サラリーマンが行える不動産投資で、CMも打っていて、民泊進出やブロックチェーンの活用など話題性もあって、何より業績が右肩上がりだったため保有してきましたが、この3日間で400円近く下げてしまい、がっかりです。
まだ4%ほどのマイナスですが、これだけ勝ち負けがハッキリしてくるとあまり見込みはないと思ってしまいますね。レントラックス同様、損切り検討します。

雑感・損切りについて

ここにきて2銘柄が損切りせざるを得ないタイミングとなっているわけですが、上述したように、投資を始めてもうすぐ2年になりますが、まだ損切りをしたことがありません。

これまでも含み損を抱えたことはありましたし、マイナスが20%近くまで拡大したこともありましたが、利益が出るまで保有し続けてきました。

やはり損確定したくないという気持ちが強かったのと、中期的に成長・上昇が見込める銘柄であればそのうちプラスに転じるだろう、と考えていたためです。特に資金が少ない初期のころは、1円のマイナスも出したくないと思っていました。

ですが同時に、書籍や個人投資家さんのブログなどを読んでいて、損切りしてこそ一人前、みたいなことをよく目にしていたので、いまだに損切りしたことがないことに引け目?も感じていました。

現在の投資スタンスはテクノファンダメンタル投資ということで、ファンダメンタルのみや昇格投資など中・長期のスタンスにはこだわらず、チャートや需給も考慮して効率よく売買していくつもりなので、損切りを嫌って半塩漬けにするのは自分にマイナスと考えられるようになりました。ですので、ここで初めての損切りに踏み切ろうと思います。

(同時に、損切りしてもあまりダメージを感じないほど含み益が出ていることも大きな要因だと思いますが…。)

レントラックスがNISA口座なので損益通算できないのが悔やまれます。NISAは利が出ていればありがたいですが、上がるか下がるかわからない株式投資では、なかなか使いづらい制度だと実感しています。今後はNISAを使うか非常に迷いますね。